小鳥

ブログ

課題テーマに挑戦

2015年05月23日

 「笛吹川」その(7)

この「課題テーマに挑戦」の「笛吹川」も7回目に入りました。

わたし原科香月流の作詞の方法は、ブログカテゴリーの「作詞を始める前に」から「それでは始めよう」と進みますが、この「それでは始めよう」の中にはいくつものブロックがあります。初めは「情報集め」で、それから「ことば集め」と進み「ことばを並べてみよう」となります。もう「ことば集め」から既に作詞の作業に入っておりますが、初めの「笛吹川を舞台に、昔好きで別れた女の人への切ない想い」のイメージをいつも意識することが大切ですので、このイメージをぶらさないよう、「ことばを並べてみよう」に入りたいと思います。

5月16日投稿の笛吹川その(5)でお借りした「多摩玉日記」の玉ちゃんさんの画像から、作詞のヒントを頂きましたと申し上げましたが、そのことを少しお話させて頂きます。それは「長慶寺」「笛吹権三郎のお墓」の画像から、歌詞の中に長慶寺と権三郎のふたつの固有名詞を入れたいと思ったことです。ですが、「権三郎」の文字を使うことで、全体のことばの使い方がほぼ決まってしまいます。例えば、「断ち切れない」が「断ち切れぬ」「叶わない夢」が「叶わぬ夢」という感じです。それでも、この固有名詞を入れる価値は充分にあると、わたし原科香月は考えます。

長くなりますので、ここから先は「笛吹川その(8)」にしたいと思います。その(8)では、「ことばを並べてみよう」に入ります。

今日のあやめの画像は、昨日のろごきっとさんの「長岡天満宮」でご紹介しましたが、アイキャッチの画像では小さすぎ、折角の美しさが半減してしまいましたので、再度掲載させて頂きました。この画像をクリックしますと拡大された画像となります。お試しくださいますよう。

 

原料香月の作詞の小部屋 お問い合わせ


ブログカテゴリー

月別アーカイブ

ページトップへ